Menu
Contents
京都府の中学校、高校をお持ちの方に、制服は高く売れるのか?そもそも制服買取りは安全なのか?安全に高く制服を売るには?学校や他人にバレない?どれくらいで入金されるのか?いくらくらいなのか?など、制服の買取りのノウハウや京都府の買取り対象の中学校、高校をご紹介します。
まず最初は、そもそも中学校、高校の制服を売ることが法律的に問題があるのかという点です。
こちらは合法で全く問題のない行為です。
中学校、高校の制服を購入されたのは皆さんであり、それを売却するのは全く問題がありません。
しかし、売る方法には注意が必要です。
まず多くのフリマアプリ・オークションサイトでは、制服の出品は禁止しています。また出品し売却した際には、住所や氏名が購入者に分かるため個人情報保護の観点からお勧めできません。
ではどうするのがいいのでしょうか?
制服を売る際に、購入者に住所や氏名・学校を知られず売るには、安心できる買取業者に依頼するのが安全です。
ではどういう買取業者が良いのでしょうか?
『高い値段で制服を買い取りしてほしい』というのは皆さん当然かと思いますが、それだけで買取業者を選んでしまうと制服買い取りは失敗してしまうことがあります。こちらではチェックすべき比較ポイントを3つお教えします。
皆さんが1番気になるポイントは、売る先の業者がブルセラショップやアダルトショップではないか?ということだと思います。
買取業者のなかには運営会社を記載していない可能性があるため、しっかり確認しましょう。
そして『公安委員会の認可店舗である』というのも、信頼できるポイントの1つです。
制服買取ワンダーウェルは、公安委員会の認可を取得した店舗ですので安全安心です。
査定までの手間がかかるかどうかは、1つ重要なポイントかと思います。制服を送るだけで査定、入金があるのがいいですよね。必要な梱包材を送ってくれるサービスをしている買取業者は多いです。しかし、なかには自分で梱包材を用意し自分で送ると査定アップしてくれる店舗もあります。
制服買取ワンダーウェルでは、ご自身で梱包材を用意し発送いただける方に査定額1,000円アップキャンペーンをしています。
「卒業して制服がいらなくなった。」「引っ越しで制服を処分したい。」など、色々な制服売却の理由があるでしょう。また『すぐに入金して欲しい』というのは皆さんが思っているところかと思います。一般的な査定までの時間は、商品到着後2ー3営業日前後と言われています。入金には査定終了からさらに1ー2営業日かかるのが平均的な査定、入金までの時間のようです。
制服買取ワンダーウェルでは、査定は最短で商品到着日~翌営業日。入金は最短で査定了承当日~翌営業日という業界最速の査定・入金を実現しています。
まず重要なのが、リボン、スカーフ、ネクタイ、ブラウスなど付属品をなるべくセットで売ることです。
押入れなどをよく探していただき、付属品などを少しでもかき集めて売るようにしましょう。
夏服だけ、冬服だけ、でももちろん買い取りは可能です。しかし夏服冬服、盛夏服など制服を一式売却すると高額査定になる可能性が高いです。
中学高校の制服をお持ちの方、複数校の制服をお持ちの方は、是非まとめて売却することをお勧めします。商品点数が多いと高額買い取りになります。
同じく商品点数の観点から、部活動のユニフォームを一緒に売ると高額買取になります。
買取業者によっては、買い取りを強化している部活動のユニフォームもあるようです。
制服を売る際は、どの中学・高校の制服が人気なのか知っておきましょう。需要のある制服は、高値で売れる可能性があります。
ここからは、京都府内で制服が人気の中学・高校をランキング形式で10校紹介します。制服を売る際の参考にしてみてください。
【城南菱創高等学校の制服】
ブレザー(ネイビー)
きれいなラインのネイビーのブレザーです。
スラックス(ネイビーチェック・グレーチェック・グレー)
シックなチェックがかっこいいです。
スカート(黒チェック・グレーチェック)
大きめのチェックのプリーツがかわいいです。
セーター(白)
白いセーターとのコーディネートが上品です。
半袖ブラウス(青・白)
爽やかな印象の夏服です。
ネクタイ(ストライプ・ネイビー)
落ち着いたトーンのストライプがかっこいいです。
リボン(ストライプ)
リボンが胸元に華を添えます。
城南菱創高校は、京都府宇治市にある公立高校です。普通科と教養科学科の2コースに分かれています。
制服は、男女関わらずスラックスやネクタイを選んで着用できます。
在学生からも評判が良く、以下のような声が多いです。
「制服はシンプルでかっこいいしかわいい!文句を言ってる人を聞いたことがない。」
「制服は可愛いとよく言われますし、可愛いと自分でも思います!」
人気の制服は買取価格も高いです。お持ちの方は、一度査定に出してみることをおすすめします。
【塔南高等学校の制服】
ブレザー(ネイビー)
シンプルなフラップポケットに3つボタンです。
スカート(ネイビーチェック)
センタープレスのストレートです。
セーター(白・黒・ネイビー・グレー)
すっきりとしたチェックがかわいいです。
ベスト(白・黒・ネイビー・グレー)
ブラウス(青)
胸のワンポイントがかわいいベストです。
ネクタイ(青ストライプ)
ブルーのストライプが爽やかです。
リボン(青ストライプ)
リボンのフリルがかわいいです。
塔南高等学校は、京都府京都市にある私立高校です。マーチングバンド部が強く、関西大会での優勝経験があります。
制服は、リボン・ネクタイを自由に選べる点やベスト・セーターを4色から選べる点が人気です。
在学生からは、「京都イチではないでしょうか?男女ともカッコイイです!」「制服はチェックで可愛いと思います。女子はリボンかネクタイか選べます!」と評価されています。
セーターやベストは色の展開が多いので、比較的高値で売れる可能性が高いでしょう。
【峰山高等学校の制服】
ブレザー(グレー)・スラックス(グレーチェック)
胸のエンブレムがかっこいいブレザーにチェックがシックなスラックスです。
スカート(赤×グレー)
赤がかわいいチェックのスカートです。
カーディガン(黒)・長袖ブラウス(白)
シンプルな黒のVネックがかわいいです。
ネクタイ(赤)
赤が鮮やかで華やかです。
リボン(赤)
赤いリボンがかわいいです。
峰山高等学校は、京都府京丹後市にある公立高校です。大正11年からの長い歴史を誇っています。
制服はグレーを基調としたブレザーに、チェック柄のスカート・スラックスでおしゃれです。
生徒からの支持も厚く、「とても可愛いと思います!峰高の制服を着ている自分にとても自信が持てます。」「有名なので知っている人もいると思いますが、制服はかっこよく、かわいいです!」といった声が多く見つかりました。
手元に制服をお持ちの方は、ぜひ一度買取相場を調べてみてください。
【京都聖母学院中学校・高等学校の制服】
ジャケット(黒)
ショールカラーにブルーのラインがかわいいです。
スカート(黒・グレー)
大きめのプリーツが端正な印象です。
セーター(グレー・白)
シンプルなニットは上品な印象です。
カーディガン(白)
清楚な白は品があります。
ワンピース(水色)
夏のワンピースは爽やかで人気があります。
長袖ブラウス(白)
シンプルできれいなブラウスです。
半袖セーラーブラウス(白)
リボン(グレー・水色)
きれいな水色がポイントになっています。
京都聖母学院中学校・高等学校は、京都府京都市にある私立の中高一貫校です。「従順と純潔」を校訓としたカトリック校です。
制服はセーラー服・ブレザーだけでなくワンピースを選ぶこともでき、さまざまなコーディネートを楽しめます。
在学生からも人気が高く、以下の口コミが見つけられました。
「オプションのワンピースがめちゃくちゃ可愛いしセーラーも可愛い!」
「制服はかわいいと思います。とくに夏のワンピースはピカイチです!」
高校で制服を買い替えるのが面倒だという声もあったので、中古制服の需要は高いと考えられます。
【福知山淑徳高等学校の制服】
ブレザー(ネイビー)
シンプルできれいなラインのブレザーです。
スラックス(黒チェック)
シックなチェックがかっこいいです。
スカート(黒チェック)
端正な色遣いのチェックです。
長袖ブラウス(青)・ネクタイ(ピンク)
ブルーにピンクが柔らかくフレッシュです。
リボン(ピンク)
ピンクのリボンがかわいいです。
福知山淑徳高等学校は、京都府福知山市にある私立高校です。アートデザイン系列・調理系列・アクティブ系列など、目的に応じたコースが6つ用意されています。
制服のブラウスは青色で、清涼感があり好評です。
実際に、生徒からは「可愛いと思いますよ!ベストとか灰色で大きめサイズを買うとゆるっとしてて可愛いです。」「福知山の中では一番可愛いと思います。青のブラウスはほかの高校では無いので冬が一番可愛くなれると思います!」という感想が集まっています。
人気度が高い制服なので、高い査定額に期待できます。
【西京高等学校の制服】
ブレザー(グレー)
エンブレムのゴールドがかっこいいです。
スラックス(グレーチェック)
端正なチェックがかっこいいです。
スカート(ベージュチェック)
落ち着いたトーンのチェックに知性が感じられます。
長袖ブラウス(白)/ ベスト(ネイビー)
ネイビーのベストがコーディネートを引き締めます。
西京高等学校は、京都府京都市にある市立中高一貫校です。社会に羽ばたくグローバルリーダーの育成を目指しています。
制服は、落ち着いたグレーを基調としています。
在学生からも評判が良く、以下のような声が多いです。
「制服はシンプルです、かっこいいしかわいい!」「スカートのチェックが気に入っている」
人気の制服は買取価格も高いです。保管状況が良いと査定もよくなります。
【華頂女子中学校・高等学校の制服】
ジャケット(キャメル)
きれいなキャメルに胸のエンブレムが映えます。
スラックス(ネイビー)
シックなスラックスも選択可能です。
スカート(えんじチェック)
えんじが可愛いチェックのプリーツです。
カーディガン(キャメル)
柔らかな色合いでシンプルなVネックです。
ネクタイ(えんじ)
無地のネクタイがかわいいです。
リボン(えんじ)
リボンは華やかになります。
華頂女子中学校・高等学校は、京都府京都市にある私立高校です。和顔愛語を校訓とし、仏教による宗教情操教育に取り組んでいます。
制服は、えんじ色がアクセントのオサレカンパニーのデザインによるものです。
在学生からは、「かわいいです、チェックが可愛い!」「リボンもネクタイもあります、色々選べます」と好評です。
スラックスも選べたりとアイテム数も多く人気があるので、買取価格も高くなる傾向にあります。
【京都両洋高等学校の制服】
ジャケット(ネイビー)
ブルーのエンブレムがかっこいいシンプルなジャケットです。
女子はパイピングがかわいいです。
スラックス(チェック)
シックなチェックがかっこいいです。
スカート(チェック)
ネイビーに白いラインがきれいです。
カーディガン(ネイビー/白)
カジュアルな印象のカーディガンスタイルも端正です。
ベスト(ネイビー/白)・長袖ブラウス(白)
シンプルなデザインでかわいいです。
半袖ブラウス(白)
白にブルーのラインが爽やかです。
ポロシャツ(ネイビー)
ボタンダウンがかわいいです。
ネクタイ(ストライプ)
ストライプがシャープでかっこいいです。
リボン(ストライプ)
胸元のリボンがかわいいです。
京都両洋高等学校は、京都府京都市にある私立高校です。「東洋と西洋の架け橋となる国際人の育成」を建学の精神に掲げています。
制服はネイビーと白を基調としていて、さわやかな印象です。
生徒から人気も高く、「とても可愛い!他校生から羨ましがられています。」「選択肢が多く、自分なりにコーディネートができて自慢です」との口コミがあります。
手元に制服をお持ちの方は、ぜひ一度買取相場を調べてみてください。
【京都聖カタリナ高等学校の制服】
ジャケット(ネイビー)
シンプルなネイビーに細めの襟がシャープです。
スカート(ネイビーチェック)
細いラインが特徴的なチェックがかわいいです。
ベスト(ネイビー)・長袖ブラウス(水色)
爽やかなコーディネートです。
ネクタイ(ストライプ)
ブルーとグリーンのコントラストがきれいです。
リボン(ストライプ)
リボンが華やぎます。
京都聖カタリナ高等学校は、京都府南丹市にある私立の共学ミッションスクールです。「誠実・高潔・奉仕」を校訓としています。
制服は、着やすさにこだわったデザインと素材が特徴です。
在学生からは「チェックがかわいい、気に入っています!」「男子はかっこいいし、女子はかわいい」と好評です。
人気があるため、中古制服の需要は高いと考えられます。
【立命館宇治高等学校の制服】
ブレザー(グレー)
端正な印象のシックなブレザーです。
セーター(白)
清潔感のある白です。
スカート(チェック)
ウエストマークのチェックがかわいいです。
長袖ブラウス(青/白)・ネクタイ(ストライプ)
えんじのネクタイがかっこいいです。
リボン(ストライプ)
シックな制服に赤がかわいいです。
立命館宇治高等学校は、京都府京都市にある私立高校です。高い教育目標は立命館の建学の精神「自由と清新」と、教学理念「平和と民主主義」に基づいています。
制服はグレーを基調にえんじ色のアクセントが効いています。
生徒からは「可愛いと思います!気に入っています」「自分なりにコーディネートができてより気に入っています」という感想が集まっています。
人気が高く、指定品も多いので、セットでお持ちの方は高い査定額に期待できます。
今回は京都府の制服買取で人気な中学・高校を10校紹介しました。
今回ランクに入らなかった制服も、保管状況が良かったり、一式すべてが揃っていたりすると、高値で買い取ってもらいやすいです。汚れが目立つ制服はクリーニングに出すと、買取金額が上がる傾向にあります。
ランク外だからとあきらめる前に、ぜひ一度制服買取の相場を調べてみてはいかがでしょうか。
いかがでしたか?
京都府の中学校・高校の制服を売却希望の方に、買取りに関する疑問や高く売るためのコツなど参考いただけたらと思います。
まとめますと、
・フリマアプリなどで制服を売る事は違反なことが多い
・ブルセラショップで売るには個人情報漏洩の危険が高い
・公安委員会の認可店舗を選ぶ
・制服を高く売るコツは一式で売る、複数校で売る、ユニフォームと売る
・制服買取相場を調べて売る
以上です。京都府の中学校、高校の制服をより安心安全に高額で売るために役立てば幸いです。
制服買取ワンダーウェルでは買い取りした制服の一部をアジアの恵まれない地域の子供達に定期的に寄付しています。
現地の子供達、その親御さんにとても感謝をされました。
全ては制服買取ワンダーウェルをご利用頂いた皆様のおかげです。たくさんのお礼を子どもたちに言われました。たくさんの笑顔をもらいました。現地の子どもたちに代わってこの場をお借りし御礼申し上げたいと思います。
いつも本当に本当にありがとうございます。制服買取ワンダーウェルでは、エコな活動、ボランティア活動をもっともっと進めていけるよう今後も日々努力して参りますので、今後とも宜しくお願い致します。
京都府の中学校の総数は198校、国立中学校2校、公立中学校171校、私立中学校25校、京都府の高校の総数は104校、国立高校1校、公立高校63校、私立高校40校と言われています(執筆時現在)。非常に多くの中学校、高校が京都府にはありますが、その京都府の中学校、高校の制服、学生服のほぼ全てを「制服買取ワンダーウェル」では幅広くお買い取りしております。押入れやタンスに入れっぱなしですと制服、学生服は卒業し日常的に使用していない場合、クリーニングしていても経年劣化していくものです。このような劣化により他店では売却不可能な京都府の中学校、高校の制服でも、ぜひ一度無料査定ください。「制服買取ワンダーウェル」では日本だけでなく「世界からごみ箱をなくそう」をモットーに制服リサイクルだけでなく多くのものをリサイクル、買取りしています。【美顔器、浴衣、着物、ジャニーズグッズ、DWEディズニー英語システム、セグウェイ、天体望遠鏡、ドローン,Gopro、ウエディングドレス】などをお持ちの方は是非一緒にお査定お申し込みください。「制服買取ワンダーウェル」の圧倒的な査定力、買取り相場調査力を安心安全とともに実感いただけるかと思います。