Menu
つくば国際大学高等学校(高校)の制服をお売りいただきました!ありがとうございます。
2003年から男子生徒の受け入れを開始して、共学となり、2008年から今の高校名になったこの私立高校は、茨城県土浦市に校舎を構えています。同県かすみがうら市に兄弟高校があり、双方に共通する普通科に加え、こちらには家政科も設置されています。この高校の現在の制服は男女共学化した年に変更され、人気デザインナーの宮本由利子さんがデザインしたものです。まず冬服は襟にチェック柄の入った個性的な紺のブレザーとベスト、スカートは式典などで着用する無地のネイビースカートと、普段使い可能なブレザーに入っているチェック柄と同じデザインのスカートの2本立て。夏服は白の半袖ブラウスにグレーのチェック柄のベスト、そしてベストと同じカラー、同じ柄のプリーフスカートという構成になっています。
今回は、高校3年間の使用で多少のダメージはあるものの、査定価格を大きく下げるような傷や虫食いなどはなく、とてもきれいに保管されていました。
買取値段が高額になる理由には、いくつか要素があります。つくば国際大学高校に関して言えば、デザイナー宮本女史の細部まで洗練されたデザインが、人気に繋がっている要素です。また、2パターンある冬服スカートと、これまた2パターンあるリボン組み合わせで、自由なアレンジをできることから、地元中学校の生徒さんからも人気があります。
今回は夏冬両方の制服一式と、サブのスカートを合わせて買取させていただきました。また付属品の紺の指定靴下と、ホワイトのサマーセーターも状態が良く、高い価格での買取に繋がりました。
ワンダーウェルでは、夏服冬服ともに人気の高い、つくば国際大学高校の制服を絶賛買取中です。今回お寄せいただいた状態の良いものに限らず、多少の痛みのでたものでも、専門のリペアマンが在籍していますので、いくらになるのかの値段だけでもお問い合わせ下さい。
査定を今すぐ申込む
茨城県の買取制服一覧と相場を見る
ワンダーウェルでは定期的に買取した制服を寄付してます